文理探究科

2023.5.11(木)第1回文理探究科講演会
 長崎県立長崎明誠高等学校の土橋敬一先生を講師にお迎えして、『「探究する眼の育成」~探究テーマの設定と活動に臨む心構え~』と題して、探究活動の原点であり基本となる「課題発見」に関して、身近な生活の中での気づきの大切さと、多角的な視点や多面的な考え方の重要性についてのお話を伺うことができました。
 
2023.4.25(火)・26(水)令和5年度全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」
オリエンテーション合宿(国立諫早青少年自然の家)
 国立諫早青少年自然の家の先生方や諫早市の職員の方々からのご指導の下、探究活動のプロセスや協働的な学びについて多くのことを体験してきました。
 
2023.4.10(月)文理探究科開科式
佐世保南高校・文理探究科 始動です!!
 令和5年度第78回入学式に先駆けて、文理探究科開科式が執り行われました。文理探究科1回生も元気に南高生の仲間入りをしました。
 
 
 

2023年 4月 

文理探究科 始動

 
佐世保南高校「文理探究科」は、自らで学びを深めることで身につく確かな学力と正解のない問いの解決に挑む課題解決力を身に着けることを目標とする、2023年4月に新たに開設される学科です。
「文理探究科」では、地元長崎県内だけでなく、関東や海外でのさまざまな研修を通して、日頃の学校生活では味わえない科学的・国際的な体験をすることができます。さらに、それらの体験を通じて湧いてきた自らの疑問や興味関心のあるテーマをとことん追究できる探究活動にも取り組めます。このような皆さんの好奇心や探究心をくすぐる楽しい体験や貴重な経験は、高校3年生での進路実現にきっと活かせるはずです。
さぁ、思いっきり充実した高校生活と夢の実現を目指して!!
「君の好奇心を 全力で応援!」 文理探究科で待ってます!
 
※今後も少しずつ情報を更新していきますので、時々チェックしてくださいね。
 
佐世保南高校「文理探究科」紹介Movie